「琥珀(コハク)」は幸せの色----。
その昔より、琥珀を贈ると幸運が訪れ、幸せになれる
という言い伝えがあるそうです。
その幸せの色を身につけて、毎年10月31日夜、
素敵な仲間たちと和み、語らいたいと、
2002年からスタート。
競争、競争といわれる世の中で、
もっと相手の幸せを見返りなく思いやってみるのも
粋な振る舞いではないでしょうか。
こんな想いが人を介して、次の世代、そのまた
次の世代へと千年間続いたとき---。
西暦3002年10月31日。
未来の世の中は幸せの琥珀色で
美しく彩られているかも!
今後少しづつ増え、
さまざまな人の物語を綴っていくといいな、と思ってます。
西暦3002年まで、共に乾杯しましょう!
お一人から、ご自宅から、お気軽にご参加を。。
共感された方、メッセージおまちしてます~
琥珀夜創設 成
■
琥珀夜について、もうひとつ大事なこと。
それは、「1000年視点」で今のことをいろいろ考えてみること。
今から1000年前、紫式部が31歳で源氏物語を書いていました。
平安の世です。
そして、今から1000年後はどんな時代になっているでしょうか??
普段わたしたちは、今日、明日、来月視点で慌しくすぎる毎日。
せいぜい経営者でも来年、10年、100年視点。
それを、年に一度の琥珀夜の日は、
1000年視点で思考回路をはたらかせてみたい。
そうすると、
普段忘れていた大切なこと、
見失ってた本質的なこと、
思いがけない素敵な発想など、
さまざまなことが見えてくるかもしれません。
そんな時空を超えた大局的な視点も、
琥珀夜では大切にしていきたいと思います。
琥珀夜mixiコミュにもお気軽にご参加ください↓
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1422504※執拗な営業、宗教・在宅ビジネス勧誘目的によるご参加は禁止します。
スポンサーサイト