2011年も、あと4ヶ月をきりました。
来月、いよいよ、1年ぶりの琥珀夜です。
■
今年は、大きな出来事がありました。
まさに、1000年単位で読み解くことが求められる出来事です。
西暦3000年、
東北は、東京は、日本は、世界は、地球は、宇宙は、
一体、どうなってるでしょうか。
ブログトップのイラストのように、
未来人と会話できる糸電話があるとしたら、
今の私たちが、1000年後の子孫に、一体、何を言われ、
逆にこちらから何を伝えることができるでしょうか?
本当に大切なことは何か。
相対的、比較優先的な視点ではなく、
本質的な視点で、考え、行動していきたいと思う今日この頃です。
さて10月に入り、いよいよ、9年目の琥珀夜の開催も近づいてまいりました。
それほど準備もせず、流れに任せて、毎年、各地で人が集まっている感じですので、
自然な季節行事のような感覚になってきました 笑
街では、ハロウィングッズでオレンジ色に染まる時期なので、
それを見ると、「琥珀夜、そろそろだな」と思います。
いつの日か、この琥珀夜の琥珀色で、街が色づきだし、
「今年は誰の幸せを祈ろうかな、どんな琥珀色を身につけようかな~♪」と
成って行けばうれしいですねw
各地で開催の方々、拠点情報を掲載してほしい方は、成までお気軽にご連絡ください。
渋谷拠点では、去年から、オオラカ部を兼ねての開催なので、
例年以上に、オオラカな人たちでの良い集いになっているのは楽しいです。
拠点も一つ一つ、ゆっくり増えているのもうれしいですね~。
来年は、奥さんと2人のお店で開催になるのだろうなぁ、と
想いを馳せてます^^
年の瀬の今頃になり、ようやく今年の琥珀夜の更新です 笑
今年は出張も重なって、20時乾杯ができず、22時スタート&乾杯しました。
それと貸切大勢集まりではなくて、こじんまりと当日集まれる人で、というゆるい状態での琥珀夜でした。
まあ、あまり気張らないでおこうかと。
今年も良い展開でしたが、来年は、「飛躍」という言葉が感性的におりてきてますので
楽しみです^^
では、みなさま、よいお年をお迎えください!
今日は新宿のとあるお寺で、提灯ナイト(仮称)の企画会議に参加してます。
同日同時刻に提灯を、というキーワードがでてきて、
琥珀夜に通じるものがあると思い。
さて、どんな展開になりますかね^^
今年もあと4ヶ月足らずで本祭がやってきます。
みなさん、じわじわと心積もりしていきましょうか。
今年も本祭の10月31日が近づいてきました。
1年早いものです。
光陰矢如。
しかしながらその光の速さをもってしても
先日すばる望遠鏡が見つけた138億光年先の銀河は
138億年かかってしまいます。
逆に言えば、138億年前の昔の姿を
望遠鏡と言うタイムマシーンを通じて見ている
ということです。
同じように、この琥珀夜も1000年後の
西暦3000年の子孫が望遠鏡で地球をのぞいてみると、
1000年前の現代の地球の様子が見えるはずです。
なんとも不思議な感覚に陥ります。。
とりあえず10月31日は、乾杯してゆったり気のあう人たちで
過ごしましょう。
あ、もちろん、幸せの色である、琥珀色は身に着けるなり
大切な人にプレゼントするのは忘れずに。
成